・Xpagesのプロパティで指定する
Xpagesで実装している場合、DBのxspプロパティで指定可能
- Domino DesignerでJavaのパースペクティブを開く。
(上部メニュー[Window]-[Open Parspective]-[java]) - Packege Explorer(左側に表示)でDB内部のディレクトリからXpagesの設定(WebContent/WEB-INF/xsp.properties)を表示
- 下側のタブから[Source]を選択し、表示
- 以下のプロパティを追加(既に設定している場合は変更)
xsp.html.doctype=[DOCTYPE宣言]
例)
xsp.html.doctype=<!DOCTYPE HTML>
サーバのNotes.iniにDominoCompleteDocTypeオプションを設定することで自動生成のDOCTYPEを変更可能
値 | 自動生成されるDOCTYPE |
0 (default) | <!DOCTYPE HTML PUBLIC “-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN”\\> |
1 | <!DOCTYPE HTML PUBLIC “-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN” “http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd”> |
2 | <!DOCTYPE HTML PUBLIC “-//W3C//DTD HTML 4.01//EN” “http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd”> |
設定例) DominoCompleteDocType=1
・フォームの特殊フィールドを使う
"$$HTMLFrontMatter"というフィールドを作成し、DOCTYPEの宣言を記入することでフォームをWebブラウザで開くときのDOCTYPEを指定できる。